オープンセミナー2009@広島が開催されます。
オープンセミナー2009@広島が開催されます。
JPUG主催のオープンセミナーという事で、
今年のオープンセミナーの総決算のような内容ですね。
ご興味があれば、ご参加ください
-----------------------------------------
JPUG中国支部主催のオープンセミナーを開催します。今回はオープンラボ岡山の協力を得、
RubyやAndroidの話題も盛り込んでいます。また、東京から桑村潤氏、石井達夫氏にお越し
いただきますので、興味のある方は是非ご参加ください。
来る11月28日(土)に(株)SRA西日本会議室(Pルーム)にて
JPUG中国支部主催のオープンセミナーを開催します。
今回はオープンラボ岡山の協力を得、RubyやAndroidの話題も盛り込んでいます。
また、東京から桑村潤氏、石井達夫氏にお越しいただきますので、
興味のある方は是非ご参加ください。
1.日時:2009年11月28日(土)13時から17時
(開場受付 12:30~、懇親会 18:00-20:00)
2.場所:(株)SRA西日本 会議室(Pルーム)
広島市南区稲荷町 2-16 広島稲荷町第一生命ビル 10F
http://www.sraw.co.jp/map_hiroshima.html
3.定員:30名
4.会費:無料(懇親会は別途費用)
5.プログラム
13:00-13:25 三谷さん:PostgreSQLのClustering最新動向
13:30-13:55 吉田さん:RubyとPostgreSQLの前文検索
14:00-14:25 英吉さん:Android Marketの理想と現実
14:30-14:55 大垣さん:SQLインジェクション
15:00-15:50 桑村さん:PL/Proxy,PgBouncerの紹介
16:00-16:50 石井さん:pgpool-II最新情報
-----------------------------------------
| 固定リンク
「OSS活動」カテゴリの記事
- オープンセミナー2011@岡山に参加しました。(2011.05.26)
- 第18回オープンラボ岡山に参加しました。(2011.05.02)
- Agile Japan 2011岡山サテライト会場に行ってきました。(2011.04.17)
- オープンラボ備後に参加しました。(2011.03.27)
- 第19回日本Androidの会中国支部勉強会に行くことにしました。(2011.03.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント